78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

企画政策課長中井將雄君) 他市の状況につきましては、我々、詳細には調べておりませんので、具体的に何市がというお答えは、ちょっといたしかねますけれども、ただ令和4年6月に児童福祉法が改正されまして、子ども家庭総合支援拠点とそれから子育て世代包括支援センター、こちらの組織を見直すという方向が示されております。

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

また、子供家庭相談対応する子ども家庭総合支援拠点機能を担うすくすく子育て課では、関係機関からの情報や相談専門職対応しており、家庭状況や当事者の意向を確認しながら、適切な支援に努めているところでございます。 ○議長中村一夫議員) 続いて――総務部長。                 

藤沢市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 定例会-09月15日-03号

具体的には、児童福祉機能として設置している子ども家庭総合支援拠点と、母子保健機能として設置している子育て世代包括支援センター機能を維持した上で組織を見直し、全ての妊産婦子育て世帯子どもへ一体的に相談支援を行う機能を有する。こども家庭センター設置が求められているところでございます。

大和市議会 2022-09-05 令和 4年  9月 厚生常任委員会−09月05日-01号

◆(古木委員) 子ども家庭総合支援拠点事業で、児童虐待通告相談は、どのような人からの連絡が多いのか。 ◎すくすく子育て課長 通告は幅広く、経路別では、すくすく子育て課母子保健係保育所からが多い。生活保護を担っている福祉事務所や本人からの通告もある。 ◆(古木委員) 藤沢市亀井野にある大和綾瀬地域児童相談所への相談件数を伺う。

大和市議会 2022-06-21 令和 4年  6月 定例会-06月21日-03号

妊娠、出産、育児に関する相談に応じ、切れ目ない支援を行う子育て世代包括支援センターと、要保護支援児童への支援等を行う子ども家庭総合支援拠点は、現在別々の根拠規定により自治体設置が求められていますが、こども家庭センターはこの2つ機能を有し、一体的に相談支援を行う機関となります。

愛川町議会 2022-03-25 03月25日-06号

開設20周年を迎える子育て支援センター内に子ども家庭総合支援拠点設置されます。切れ目のない総合相談体制の構築をお願いするものです。 次に、学校施設整備事業の良好な施設環境整備についてであります。 令和3年4月、バリアフリー法が改正され、バリアフリー基準への適合義務対象として、公立の小・中学校が追加されました。

大和市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会-03月15日-02号

また、要支援、要保護児童への支援業務の強化を図るため、子ども家庭総合支援拠点令和2年度に開設しており、心理士を常時配置することで専門性を高め、相談支援体制充実を図っております。 ○議長吉澤弘議員) 質問を許します。――11番、石田 裕議員。               〔11番(石田 裕議員) 登壇〕 ◆11番(石田裕議員) 御答弁をいただきました。これに関してはありがとうございます。  

愛川町議会 2022-03-10 03月10日-05号

さらに、切れ目のない総合相談体制を構築していくために、開設20周年を迎える子育て支援センター内に新たに子ども家庭総合支援拠点設置しますほか、来月下旬には、田代運動公園大型複合遊具設置するほかに、八菅山いこいの森のアスレチック遊具リフレッシュ改修など、子供の健やかな成長に資する取組を進めてまいります。 

小田原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

本市は、おだわら子ども若者教育支援センター内に、子ども家庭総合支援拠点及び子育て世代包括支援センター分室設置し、切れ目のない支援体制を構築しております。児童虐待防止には、妊娠期から支援が必要な家庭を把握するとともに、保育所地域などと連携し、虐待早期発見に努め、重篤な状況になる前に関わることが必要であります。

大和市議会 2022-03-02 令和 4年  2月 厚生常任委員会−03月02日-01号

◆(金原委員) 子ども家庭総合支援拠点事業について、電話、面接、訪問相談件数児童虐待に対する相談対応件数令和3年度、電話関係9000件のうち今何件か、児童虐待に関しては250件予定のうち何件か。 ◎すくすく子育て課長 児童虐待相談人数は、令和元年度211件、令和2年度285件、令和3年度は12月末現在で150件、今年度末の見込みとして201件を想定している。

愛川町議会 2022-03-01 03月01日-01号

次に、子育て支援の推進でありますが、開設20周年を迎える子育て支援センター内に、新たに子ども家庭総合支援拠点設置し、切れ目のない総合相談体制を構築してまいります。 また、認定こども園小規模保育施設などに対する給付、保育士人材確保を図るための助成のほか、国のコロナ克服・新時代開拓のための経済対策に基づく賃金引上げを行った民間教育保育施設に対して、助成をしてまいります。 

愛川町議会 2021-12-02 12月02日-02号

次に、2つ目の柱として、結婚から子育てにわたる切れ目のない支援でありますが、安心して結婚子育てができる環境整備として、引き続き待機児童解消に向けた取組子育て支援事業保育体制充実などに加えまして、児童福祉法に基づき、子供家庭実情を把握し、通所、在宅支援を中心といたしました、より専門的な相談対応や継続的なソーシャルワークを担う子ども家庭総合支援拠点整備に向けた取組を推進してまいります。 

寒川町議会 2021-12-01 令和3年第2回定例会12月会議(第1日) 本文

児童虐待DV対策等総合支援事業費国庫補助金につきましては、後ほど歳出でご説明申し上げますが、新たに雇用した子育て支援相談員市町村子ども家庭総合支援拠点運営事業補助対象に追加されたことに伴い追加するものでございます。また、令和3年5月に公布されました児童手当法施行規則の一部改正に伴い、児童手当システム改修に対する子ども子育て支援事業費補助金を追加するものでございます。

平塚市議会 2021-06-05 令和3年6月定例会(第5日) 本文

3点目の支援に係る専門家担当者配置予定についてですが、本市は、令和2年6月に子ども家庭総合支援拠点設置し、子ども家庭総合相談体制を強化し、専門的な相談対応や継続的なソーシャルワークを行い、子育て支援充実を図っています。また、国のプロジェクトチームが示している支援策の一つに、自治体におけるスクールソーシャルワーカー等配置支援があります。

藤沢市議会 2021-03-19 令和 3年 2月 定例会-03月19日-06号

本市においては、藤沢子ども家庭総合支援拠点での支援や、アウトリーチでの対策等、取り組んでいただいていることは大変に評価をさせていただきます。今後は、コロナ禍での変化も的確に捉え、対応をお願いいたします。  続きまして、衛生費について要望いたします。  産後ケア事業は始まったばかりですが、多くの方が期待し、頼りにされる取組です。

大和市議会 2021-03-18 令和 3年  3月 定例会-03月18日-04号

あわせて、弁護士や医師、保健師配置を進めており、市町村についても虐待相談拠点となる子ども家庭総合支援拠点を2022年度末までに全市町村設置できるよう取組を進めています。  昨年の緊急事態宣言後、頼みの綱だった学校や保育園からの通報が途絶えた上、新型コロナを理由に家庭訪問を拒否する保護者も相次いでいるとの報告もあります。